Revision created 2113 日前 by GAMERS
Revision created 2124 日前 by GAMERS
Revision created 2124 日前 by GAMERS
Revision created 2129 日前 by GAMERS
Revision created 2129 日前 by GAMERS
Revision created 2129 日前 by GAMERS
Revision created 2130 日前 by GAMERS
Revision created 2130 日前 by GAMERS
Revision created 2131 日前 by GAMERS
Revision created 2131 日前 by GAMERS
Revision created 2131 日前 by GAMERS
ゲーム攻略SNS[Gamers]を簡単に説明すると、
ゲーム情報の共有やユーザー同士の交流を目的とした「Wiki+SNS」です。
Q.じゃあ具体的に何ができるの?
主な機能は、
コミュニティ系ではブログ、つぶやき、掲示板、あしあと、チャット、ユーザー検索、プライベートメッセージなどがあります。
情報共有系ではページ、Wiki、ファイル、動画、画像アルバム(アップローダ)、イベント、ピンボードという機能があります。
さらに自分専用のダッシュボード(マイページ)という機能などがあります。
これらの機能はユーザー登録(無料)することで全ての機能が無料でご利用いただけます。
ゲームタイトルの登録について
ゲーム攻略SNS[Gamers]に登録されているゲームタイトルにお気に入りのゲームタイトルが存在しない場合は、ユーザー自身でゲームタイトルを登録することも出来るようになっています。
ゲームタイトル自体には掲示板やページやWiki、ファイル、動画、画像アルバム(アップローダ)、イベント、ピンボードといった機能があり、それらも全て無料で利用できます。
コミュニティについて
各ゲームタイトル配下にコミュニティを作成するとこができます。また作成したコミュニティの配下にさらに細分化したコミュニティを作成することができます。
コミュニティの作成数には制限がなく、配下のコミュニティ数や階層の深さも制限はありません。だれでも自由に好きなだけコミュニティを作ることができます。
そしてコミュニティでもゲームタイトルと同じ機能が利用できますので「Wiki・ページ・ブログ」でギルドのPR、「掲示板・プライベートメッセージ・グループメール・イベント」でのコミュニケーションができます。
また公開範囲や編集権限などの設定を自由に変えることができるので公開型のコミュニティも身内限定の非公開型のコミュニティも作成が可能です。
是非ギルドやクランのPRやメンバーとの交流にお使い下さい。
Q.なぜ無料なの?
ゲーム攻略SNS[Gamers]では広告収入という形で運営費を賄っておりますので、ユーザー様の方から利用料金等をいただくことは一切ありません。
※ユーザー登録(無料)をいただくとこれらの機能が全て利用できるようになります。